#東京 #旅行 #KAT-TUN #ライブ #UNION
東京旅行に行ってきました
その記録とオススメだったスポットをご紹介します①
※ただし今回の記事はライブレポみたいになりましたごめんなさい
2018.4.21〜23
久しぶりの東京旅行に行ってきましたのでその記録を!
今回旅行の第一番の目的はこちら!
そう!
KAT-TUN充電期間終了復活ライブ!!「UNION」
実は私中学生の頃からジャニーズファンでして。昔から嵐さんが大好きでして。
そんな私ですが、この度ありがたいことに友達に記念すべきKAT-TUNの復活ライブに御誘いいただきましたのでありがたく参戦させていただくことにしました。
いやもう何って、まず初めてなんですよ、KAT-TUNのライブ。
ちょっとびくびくしながらいったんですけど、みなさん優しかったですね。友達からも事前にこんな記事が送られてきまして。
いや「武器」って何!!?戦いなの!?戦闘!!!???
パニックの私に友達が一言。
「え、KAT-TUNコンは戦闘やで?」
Oh......。ソウナノデスネ.....。
ワタシガンバルヨ。
と、だいぶ緊張しながら行ったものの、感想としてはただ一言。
楽しすぎた。
ライブってどんなアーティストさんもそうだと思うのだけど、パフォーマンスとしてコンセプトがあってそれに乗って演出していくもので。
KAT-TUNのライブはその点がこれでもかってくらいしっかりしてて、始まる前から終わったあとまでものすごく楽しかった。
船での航海の演出、ジュニアからスタッフさん、館内放送まで海賊仕様の徹底ぶり。ここまでする演出は正直初めて見た。感動。
本番始まってからの3人の煽り感、会場との一体感。
ちなみに始まると一気にお洒落なディスコみたいな雰囲気になる。これは女子が大好きなやつだ。案の定私もがっつりハマった。ひたすらお洒落。
決まった振りもあるらしいけど、お客さんもみんなそれぞれにノリノリで踊り出す。まるでディスコ。どこまでもディスコ。
一気に騒いだ後の見せ場での演出もまるでライブというより舞台、ショー。息を飲むようなパフォーマンスに圧巻で呼吸するのも忘れるほど。
今回奇跡かと思うほど席が良すぎて、アリーナのメインステージ前から4列目、しかも目の前がちょうど立ち位置らしく、みんなそこで立ち止まって歌ってくれる始末。
いいのか私、こんないい席にいさせてもらっていいのか。
今回特にたっちゃん(上田竜也)がきてくれることが多く、目も合って(絶対!絶対に合った!笑)、あの素晴らしい肉体を拝めたことがもうなんか…恥ずかしくて途中みることができませんでした(我ながらちょっと引く、でもきっとわかってもらえると思う)。
この日のレポはまとめていただいてるサイトがありますのでそちらをどうぞ!
本当にこのライブはパフォーマンスとして成り立ってて、初めての私でもとても楽しめるものでした!きっと行ってみたいけどちょっぴり怖いな…、と思っているかたでも大丈夫!安心していって見てほしい。絶対に楽しめるし、周りのファンのかたもとても優しいので!!
一種のショーを見ているような感覚でした。本当に素敵なライブに誘ってくれてありがとう。行けてよかった。
そして改めて、KAT-TUN完全復活おめでとう!
これからもたくさん活躍して素敵な姿を見たい!また機会があればライブにも行きたい!
素敵な時間をありがとう!
東京旅行1日目はKAT-TUNライブでした。
2日目からはちゃんとした東京旅行レポします(笑)
#音楽を味方に
0コメント