#継続 #大切 #仕事

継続は力なり

最近続けてきたお仕事が評価されたりして嬉しい!

お仕事した記事も紹介してみた!




フリーランスという立場になって1ヶ月と少し。

最近続けてきたお仕事が評価されたり、次のお仕事に繋がってきたりと嬉しいことが続いています。感動。


その分力不足を感じることは多々あるんだけど、それでも何かしらの評価をもらえることは嬉しいし、それだけ見ていただいているということなのでとてもやりがいがあるなと。




何事もまず「行動」。

これは社会人になって身にしみて感じたことでして。


頭で考えたってやったことない案件とかどうなるかわからないし、やってみないと成功なのか失敗なのかわからない。

成功したらもっと効率よく動ける方法を考える「次のステップ」に進めるし、失敗したらこのやり方は違うという「経験を積む」ことができる。

成功も失敗も、今のステージより下に落ちることはないし経験は絶対に自分の力になっているから、何事もやってみるということは本当に大切なことだと思う。


頭で考えても実際に体が追いつかないこともあるし、それらはもう本当に経験が判断材料としてもっとも信頼できるものだと感じている。経験ってすごい。


実際に私はやりたい仕事をして体を壊した経験があるし、そこまで自分の体は耐えることができないんだという判断ラインができた。

でもやってきた仕事が今に繋がっているし、その経験は無駄ではなかった。



こうやって継続して何かを続けていくことが自分自身のステップアップになっているんだなと感じております、まる。








やる気が出ないときはなおさら動く。

人は行動しないとやる気も出ないと思う。






そんな感じで今私はやる気に満ちている。すごい。


このままなんかやらかしそう(フラグ)。







お仕事で嬉しいことがあったので思わずブログ更新したけど、このまま自信過剰にならず、頑張っていきたい。



よし、お仕事に戻る。







お仕事した


もしよかったら覗いてやってください。

ライターではないですが、記事作成の大まかな部分を作っています。

(キーワード設定・画像振り分け等)


他にもトレンド情報などがたくさん載っているサイトなので、女子にはオススメのサイトです!ぜひ!



ラジオ配信中

#Radiotalk

【more…radio】

20代女子が好きなことをまいぺーすに喋る番組です。

iPhone・Android・PCで視聴可能なのでぜひお聞きください。


#音楽を味方に


more...

デザイナー / ライター 「素敵な人になりたいの」 ブラック会社をドロップアウトした20代の女子が 好きなことを、まいぺーすに綴るブログ。 社会復帰のために日常と格闘しています。


0コメント

  • 1000 / 1000