嵐のワクワク学校2018へ!6/9の会場や内容のレポ・感想
今年も開催嵐のワクワク学校
放課後スタート「部活」がテーマ
いいオジさんになった嵐が素敵
2018年のワクワク学校、6/9に京セラドームで開催された初日に行ってきました!
以下ネタバレを含みますのでご覧になる方はご注意お願いいたします(>人<;)
まぁ、一言で言うなら
「楽しかったですいろいろごちそうさまでした!!」
グッズ(売り切れやデザインなど)
グッズのデザインについてはこちら
以前ラジオの方でお喋りしております。
今回はちょっと英国風といいますか、カラーリングがお洒落でした!
売り切れについてはなし!
公演が終わった後も結構余裕があったみたいです。
ただ、列をみていると時間帯で混んでいることもありました…。はてなぜだろう?
私がみた中では
・15時ごろーー2ヶ所とも待ち時間なし、スムーズ
・16時ごろーー気に列ができている。20分くらい?
・公演終了後ーこちらも列あり。20分くらい?
な、感じでした。
情報によるとお昼頃は全然待ち時間なしで入れたみたいなので、時間を見計らって入るのが良さそうな感じですね。
会場レイアウト
セットは毎年あまり変わらず中央にモニター付きのセット、外周にそれぞれの部活のロゴとドッジボールコート、オカルト研究会用のセットが置いてある感じ。
全体的にポップでカラフルな印象でした。
画像は載せられないので、ニュースをみていただければ!
ちなみに1塁側だとドッジボール対決がしっかりみられる感じでした。
他の席もオカルト研究会の実験がみられたり、外周をぐるっと回ってくれたりもするので、まぁどこでも楽しいです。笑
部活内容
思えばワクワク学校が始まって早8年。あの震災からこんなにも年月が経っているんですね。
そして部活のトップバッターはもはや不動の1番手二宮先生。
8年連続でトップバッターって何事。もうみんな順番わかっているのではとも思う。
あとは決め台詞で終始二宮さんが照れてるのが可愛いのなんの。なんだあの34歳。
もう全体的にわちゃわちゃ感が素敵だったのと、Sexy Zoneと並ぶとやっぱりオジサン感が否めない…。笑
でもね、いい感じにオジサンなの。わかるかなぁ…。笑
嵐さんも中堅ですね。
いつものことですが、体育会系のものだと大宮ペア(大野くん・二宮さん)がダレ始めるのも見慣れたもので。
外周走るとこなんか一番後ろでのんびりやっておられましたよ。
そして翔さんのユニフォーム姿!30代のハーフパンツ姿を拝めたのがもう、ごちそうさまです。綺麗な足(主に太もも)でした。
ドッジボール部はみんなでわちゃわちゃしているのが全力で楽しそうでした!
小学生チームvsジャニーズチームで対戦するんだけど、瞬殺に近い勢いでやられてた。
小学生が強いのなんの。すごい。
あと審判の方がすごく丁寧に全力で審判されているのが面白かった。
「外野ボール!!!!」ってマイクなしでドーム全体に響いてたからね。
スイーツ部はケンティーが絶好調だった。
あと、ラッキガールがVRで好きなメンバーにかき氷を食べさせてもらえるっていう体験ができるんだけど、VRの調子が悪かったのか失敗に終わるっていう…。
残念だけど、ラッキガールの子絶対いい思い出だよね!!
私の周りに座っていた人も、せっかくだからステージ上がらせてあげたらよかったのに!って言ってました。間違いない。
オカルト研究会は一気に会場暗くなって、なんか昔のお化け屋敷とかで流れるようなBGMだったのが笑った。
何個か実験をしてたけどみてるこっちも不思議だった!!
あとは何と言っても翔さんのテレパシー実験。金ダライへ見事に一直線だった。綺麗な音したなぁ…。リプレイ何回もしてて面白かった。
土をさわる部は何と言っても潤くんのエプロン姿、料理姿ですよ。ごちそうさまです。
土を使った料理って意外とレストランとかで提供されているのね。驚き。
やってる時の潤くんの楽しそうな顔ったら。
あの人ほんと一気に天使感加速してる。
上記は私の感想なのですが、他にもTwitterのレポをまとめているサイトもあるので
ぜひそちらも合わせて、当日の雰囲気を味わってみてね。
その他
今回はイベントが「体験入部」、終わった後チケットに印字されているパスワードを使用して「入部届」を出すと、「部員証」がもらえるみたい!
私はまだ出していないけど、大阪公演はたしか20日までだったから、忘れずに!せっかくの機会だしね。初回の修了証以来だから楽しみ!
こんな感じで、全力で楽しんできました。
いやもうやっぱり楽しかったですね!!!!(何回目)
個人的にはちょっと途中間延びしている感があったので、順番を翔さん最後の方がみんな最後までシャキッとしているんじゃないかなと感じましたけど。
(潤くんのがほぼ座ってみているやつなので近くに座っている人うとうとしちゃってた…)
でも相変わらず勉強になることが結構あったので、内容出来にはぎっしり濃いものだったんじゃないかと思う。満足。
これからニューシングル、ツアー発表(おそらくいつもの時期では…?)とか控えているので、楽しみがいっぱいですね。
これから行かれる方、ぜひ楽しんできてくださいね!!
ラジオ更新中
#Radiotalk
【more radio】
20代女子が好きなことをまいぺーすに喋る番組です。
iPhone・Android・PCで視聴可能なのでぜひお聞きください。
◆最新配信
ブログ更新中
【- more log - 滋賀県の魅力を全力でお伝えするblog】
20年以上滋賀県に住んでいる20代女子が滋賀県の魅力を全力でお伝えします。カフェやレジャースポット、穴場のお店など。
順次更新しますのでぜひ一度どうぞ💡
※現在bolg作成中で見にくい箇所もあります。すみません…。
0コメント