友達への誕生日サプライズ成功!準備やプレゼントなど
誕生日サプライズが成功したよ!
準備物やプレゼント、テーマなど
今回の私なりのサプライズをまとめてみた
今回は先日実施した友達への誕生日サプライズについてのあれこれをまとめてみたので
もし友達等のサプライズを考えておられる方の参考になれば幸いです( ^ω^ )
準備や用意したほうがいいもの等、事前準備から書いていますのでぜひどうぞ!
テーマ、金額設定編
そもそもサプライズというものは事前準備がとっても大切です。
ここを怠るとグダグダになってしまうので要注意です。
①テーマを決める
サプライズもテーマが決まると内容が決めやすいのでおすすめです。
相手の趣向や好きなもの、憧れていることなどをわかっているとなお良しです。そこから考えるとやりやすいですね。
細かく決めなくても大雑把に大枠を決めるだけでもいいんです。
今回私の場合はサプライズする側と相談し、「過去からの成長記録」をおおまかなテーマとして決めました。
最近昔のこと、主に高校時代を振り返って懐かしむことが多かったので(ザ、歳とった感)。
②サプライズの内容を決める
テーマに沿って内容を決めます。プレゼントや演出、全体の流れなど。
どういった演出をするかは予算とも相談になりますので調整が必要な場合も出てくるので細かく決める必要はないと思います。後々詰めていきます。
私は今回「ムービー」「プレゼント」「メッセージカード」「バースデープレート」を用意しました。
ムービーは私が作成したのですが、ソフトは「iMovie」と「After Effects」の2つを使いました。After Effects難しかった…。
私が実施したことのあるサプライズをまとめてみたので参考までにどうぞ
場所を確保するのが難しい場合は、レンタルスペースを貸し出ししている業者さんなどもいますので調べてみてもいいかもしれません。
バースデー装飾やプレゼント宝探しはお店で許可しているところもあるので相談してみてください。
③金額の調整
やってあげたいサプライズの内容が決まったらそれぞれにかかる金額を出します。
そこにプレゼント代がかかることも頭に入れて、予算と調整していき、サプライズの内容も見直していきます。
お店や使用するものによっては大きく金額が変わるのでよく調べて調整してくださいね。
【💡私が参考にした20代女子へのおすすめ誕生日プレゼントまとめ】
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
準備編
テーマや金額が決まったらそれらを準備します!
手分けして準備できるよう何を誰が準備するか決めるとスムーズです。
①買い出し
主にプレゼント、装飾物の買い出しですね。
私は買えるものはお店で買いますが、装飾ものなどは通販で買うことが多いです。
プレゼントは実際に買いに行きます。通販でもいいのですが、実際に物の状態を目で確かめた方が安心するので…。
【💡装飾品はお得に買う】
②作成物
ムービーやアルバムなどを作成するのは、作るものにもよりますが、できれば2〜3人ほどのチームで動くといいと思います。1人でやるの結構大変です。
【💡アルバムのおすすめはこちら】
③お店、当日の流れの手配
お店や使用する物の予約等を手配する人は結構重要です。
当日サプライズを実行するタイミング等をお店の人とよく打ち合わせをしておくと当日がスムーズになります。
【話しておいた方がいいこと】
- お店の予約
- 装飾ができる時間帯
- プレゼントを預かっておいてもらえるか
- ムービーを作っているならスクリーンは使えるのか
- サプライズのタイミング
などは最低限押さえておいた方がいいと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
当日実行編
当日実行する際に気をつけた方がいいこと、ポイントなどをまとめました!
とにかく楽しむことが大切なので、あんまり気を張りすぎないことも重要ですよ。
①配置について
お店を予約している際は、座り位置に要注意です。
準備していることがバレない、ムービーがよく見えるなどがポイントですね。
びっくりしてもらいやすいので自然な流れで座り位置を誘導してくださいね!
【配置のポイント】
- キッチンスペースを背後に持ってくる
- ムービー用のスクリーンが見やすい位置
②サプライズのタイミングについて
基本的にはご飯が終わったあとや主役が登場した瞬間などですね。
サプライズする側でなにか合図を決めておくといいと思います。
その方が全員の意思疎通をはかりやすいので、サプライズの様子を動画や写真に収めやすくなりますよ!
③とにかく楽しむ
サプライズは緊張するものではありますが、する側も全力で楽しみ、お祝いすることが大切です!
要は一番大切なものは何よりもお祝いする気持ちであることなので、そこはブレちゃいけないです。誕生日という主役にとって特別であるその日を、より特別に感じてもらえたら嬉しいですよね。
サプライズをするときのポイントや案などを、私なりにまとめてみました!
いつもこんな感じで決めることが多いです。
他にもやってみたいことも頭に浮かんでいるので、機会があればまた記事にしたいなと思います( ^ω^ )
サプライズについて、下記にリンクしているラジオでも喋っていますのでお時間がある方は一度聞いてみてください。
ラジオ更新中
【more radio】#Radiotalk
20代女子が好きなことをまいぺーすに喋る番組です。
iPhone・Android・PCで視聴可能なのでぜひお聞きください。
◆最新配信
ブログ更新中
【- more log - 滋賀県の魅力を全力でお伝えするblog】
20年以上滋賀県に住んでいる20代女子が滋賀県の魅力を全力でお伝えします。カフェやレジャースポット、穴場のお店など。
順次更新しますのでぜひ一度どうぞ💡
※現在bolg作成中で見にくい箇所もあります。すみません…。
0コメント