夏ネイルは浴衣に合わせたものを意識する

浴衣のカラーを意識した藍色ネイル

和の雰囲気を持たせたカラーとストーンが可愛い!

普段着のことも考えてるよ



この夏はお祭りもあって浴衣を着る機会もあるので、浴衣にもぴったりな柄にしてもらったよ!



今回も前に行った「Leaf Nail」さんにお世話になりました。



【サロンの情報はこの記事に詳しく書いているよ!💡】

このサロンはInstagramもされていて、とっても可愛いデザインがたくさんあるので見ているだけでニコニコしちゃう…(*´꒳`*)


私の持っている浴衣が藍色なのでポイントカラーを藍色に。

柄は乳白色をベースに紫、オレンジ、グレーをニュアンスで入れ、和を意識したラインを入れてもらいました。

藍色と白は単色塗りをすることで程よくシンプルにしています。

柄ばかりにするとせっかくの浴衣の奥ゆかしさがなくなっちゃうので…。


あえて紫陽花や朝顔などの花柄を外してニュアンスで雰囲気を出したので、普段着にも合う!


ストーンはゴールドのコインでも可愛かったんだけど、迷った末涼しげな印象を出すためにクリアストーンにしました!

このデザインなら大きめのクリアストーンを1つ置いても可愛いかも!








浴衣を着てびわ湖大花火大会に行くのが楽しみ(*´꒳`*)

他にも大阪、京都のお祭りに顔を出す予定をしてるよ!


昨日無事公開できたびわ湖花火大会の楽しみ方の記事もあるので、もし行こうかなと考えている人はぜひ参考にしてみてね!

地元民が全力でおすすめするリアルな穴場スポットも載せてます。



他にもこのブログでは夏休みに向けて、滋賀県で催されるお祭り特集も考えているのでまた覗いてみてください👏









ラジオ更新中

【more radio】#Radiotalk

20代女子が好きなことをまいぺーすに喋る番組です。

iPhone・Android・PCで視聴可能なのでぜひお聞きください。


◆最新配信



ブログ更新中

【- more log - 滋賀県の魅力を全力でお伝えするblog】

20年以上滋賀県に住んでいる20代女子が滋賀県の魅力を全力でお伝えします。カフェやレジャースポット、穴場のお店など。

順次更新しますのでぜひ一度どうぞ💡




more...

デザイナー / ライター 「素敵な人になりたいの」 ブラック会社をドロップアウトした20代の女子が 好きなことを、まいぺーすに綴るブログ。 社会復帰のために日常と格闘しています。


0コメント

  • 1000 / 1000